2024年5月23日木曜日

三ノ輪から 都電で終点 早稲田まで

いつものように、三ノ輪商店街の銭湯・大勝湯に入り、都電の停留所へ。ここは、ちょっとした広場になっていて、今は、薔薇が満開で、テレビで紹介されたとか、スマホカメラさんたちで、賑わっていました。昼間なのに、ウイークデーでもあり、こんなにも暇人がと思われるほどの賑わい。混雑状態で、一台待って乗車。この先、旧三河島汚水処理場ー荒川自然公園は、桜もきれいだったけれど、薔薇も見どころ多く、しかし、こちらは、観客が少ないようです。間もなく京成町屋駅前の停留所着。千代田線乗り換えなので、降りようとしたら、立っていた中年男性が、「降りるかい」、と聞くので、おりません、と言ってしまったのです。ということで、この電車に引き続き乗ることになってしまいました。

ここから先、終点早稲田まで、なんどか乗ったことがありますが、コロナ禍で、ひさびさの乗車です。町屋から尾久を通り、熊の前駅へ。ここは、尾久橋通りで、上を舎人ライナーが走っています。舎人ライナーで、お花見に行きました。次の宮の前駅は、東京女子医大の医療センターがあった、ところですが、今は、センターは、足立区に引っ越しました。小台通り、次が荒川遊園地です。リニューアルオープンしたばかりです。荒川区が経営しているだけあって、とにかく、安い。デイズ二ーランドとは、比べものにならない安価で、しかも、こっちの方が歴史がある、ということで、お休み日は、家族連れで混んでいます。ほぼみなさん、この都電で来られます。

次の停留所、都電荒川車庫、ここで、運転手さんが交代します。旧電車を見学することが出来ます。停留所の古本屋さんが有名だった梶原、本屋さんは閉店になっていて、店には、テントがかぶさっています。石神井川を渡ると王子駅前。JR駅に直結しているのは、ここ王子と大塚駅。都電は、左折し、急坂を上ります。左は、あの有名な飛鳥山です。登りきったところで、右折。滝野川、西ヶ原を通り、巣鴨の庚申塚駅へ。白山通りの銭湯ニュー椿は、銭湯愛好のみなさんが、よく来る湯です。とげぬき地蔵の縁日の日には、庚申塚駅を利用する人が多く、都電が遅れるでもあります。

突然、大きな、たかーいビルが林立する大塚駅前にでました。JR大塚駅横を右折。サンシャインビルが見えると東池袋4丁目駅。 ここから池袋駅までは、徒歩15分くらい。霊園を左側に見て、雑司ヶ谷駅。ここから先、いくつもの踏切があり、都電が通過するたびに、木製の遮断機が下ります。以前は、もっと民家の戸建てが多かった地域なのに、目下工事中が目につきます。高層ビルになるんでしょうか。

学習院下をすぎると、明治通りと目黒通りがあり、都電は、その横を並走、右側に鬼子母神を見て、大きく左折、左側は、神田川。面影橋をすぎると終点早稲田駅。三ノ輪から約60分。帰宅して地図を見たら、早稲田大学は、新宿区、学習院大学は、豊島区、日本女子大は、文京区、とそれぞれが、かなり近い距離にありながら、別々の区であることに気づきました。とにかく、始発三ノ輪から、終点早稲田まで、通しで都電に乗りました。帰途も都電で、町屋まで戻り、綾瀬駅からバスで神明町、自宅に着いたのは、4時すぎでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿